魚類のカロテノイドに関する比較生化学的研究-XIV
松野 隆男; 勝山 政明
Journal@rchive (Japan) (Japanese)
香料の分析法
諸江 辰男
酵母の有機酸発酵に関する研究(第3報)
阿部 又三; 田淵 武士; 田中 優行
緑藻ヒトエグサから単離した未知塩基の加水分解物中にホモセリンベタインの存在
阿部 重信; 金田 尚志
第24回 日本細菌学会関東支部例会
日本細菌学雑誌; Vol. 26 (1971) No. 11 pp.563-605
水産物のシロネズミコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-X
核磁気共鳴法による粗メチルナフタレン中の1-及び2-メチルナフタレンの同時定量
大野 幸雄; 田中 誠之
核磁気共鳴と示差熱分析による落がん粉中の水の状態についての研究
富山 久美; 林 淳一
学術集会講演抄録集
日本老年医学会雑誌; Vol. 37 (2000) No. Supplement pp.95-139
天然有機化合物の構造決定法
通 和夫
大会講演要旨
日本農芸化学会誌; Vol. 64 (1990) No. 3 pp.626-635
多核種磁気共鳴スペクトル法による砂ネズミ脳虚血モデルにおける脳代謝の経時的観察
五十嵐 博中
壁面せん断流中の物質拡散の研究 : 第3報, 円管内壁面点源プルームの条件付き変動濃度場の特性
酒井 康彦; 三輪 昌隆; 中村 育雄
低毒性の麻ひ性貝毒成分, gonyautoxin-5の単離と諸性状
西尾 幸郎; 野口 玉雄; 尾上 義夫; 丸山 純一; 橋本 周久; 瀬戸 冶男
亜鉛(II)-トリエチレンテトラミン六酢酸キレートのPMRと溶存状態
矢野 良子; 本田 真理子
二枚貝よりえられた新カロテノイド,3,4,3'-Trihydroxy-7',8'-didehydrp-β-caroteneの合成的証明
松野 隆男; 平岡 勝行; 眞岡 孝至
マンネンタケ(霊芝)の水溶性多糖類の分画,構造,抗腫瘍活性について
水野 卓; 加藤 尚美; 戸塚 篤史; 竹中 一秀; 新海 健吉; 清水 雅子
マガキ中のN-メチル-α-ピコリニウムおよびその他の4級塩基の同定
安元 健; 川岸 伸恵; 浅野 久子
ポリイミドを被ふくした炭素繊維とエポキシ樹脂間相互作用
児玉 峯一; 狩野 勇; 小林 淳二
ホタテガイ卵巣のカロテノイト
シンポジウム
生物物理; Vol. 15 (1975) No. 1 pp.32-51
シフト試薬による芳香族カルボン酸の分析
真下 清; 松川 昌則; 和井内 徹
カルシウム-トリエチレンテトラミン六酢酸キレートのプロトン核磁気共鳴吸収と溶存状態
本田 真理子; 矢野 良子; 長島 弘三
オルトフェニルフェノールによる芳香族アルデヒド及び関連化合物の呈色反応
浅部 喜博; 沼田 一求; 鈴木 政雄; 滝谷 昭司
イットリウム-テノイルトリフルオロアセトン錯体のアセトン中での挙動
矢野 良子; 河野 直子
イガイより新カロテノイド,3, 4, 3'-Trihydroxy-7', 8'-didehydro-βcarpteme の分離
松野 隆男; 真岡 孝志
アントシアニン色素のスーパーオキシドアニオン消去能の測定
森山 洋憲; 森田 善彦; 受田 浩之; 沢村 正義; 寺原 典彦
[Si (H) 〜C≡C] 単位を有するケイ素系熱硬化性樹脂
伊藤 正義
EDTA鉄(III)錯体分解菌の単離とその特性
宮崎 英男; 鈴木 誠治; 今田 勝美
Candida多糖体のPMRスペクトルと免疫学的特異性に関する研究
篠田 孝子
CAI Strength Properties of a T800H/PMR-15 Carbon/Polyimide Composite Material at Room and Elevated Temperatures.
KOBAYASHI DAISUKE; HAMAGUCHI YASUMASA; SHIMOKAWA TOSHIYUKI 2002-01-01
J-EAST (Japan) (Japanese)
11磁気分析
藤原 鎮男; 荒田 洋治; 渡部 徳子; 石塚 英弘; 磯谷 順一; 古田 直紀; 山崎 昶
(S)-1, 5-cis-undecadien-3-ol (雄性配偶子誘引活性物質の仮想生合成中間体)のシワヤハズからの単離
梶原 忠彦; 小玉 一哉; 畑中 顕和
(-)-CarvoneのPseudomonas ovalis, 6-1菌による転換(その1)
野間 義明; 辰巳 忠次