高温における物性
沢田 正三; 高重 正明; 城石 芳博 1978-01-01
Journal@rchive (Japan) (Japanese)
高圧ブリュアン散乱によるメタンハイドレートの弾性的性質
佐々木 重雄; 熊崎 達也; 久米 徹二; 清水 宏晏 2002-01-01
J-STAGE (Japan) (Japanese)
非極性半導体における電子, 正孔の捕獲再結合過程.I
長江 茂一郎 1957-01-01
非平衡系・不均質系の熱物性
比企 能夫; 木暮 嘉明; 小島 誠治 1992-01-01
静水高圧下における超音波測定とブリルアン散乱
疋田 朋幸; 柴田 肇; 池田 拓郎 1987-01-01
電離気体と電磁波との干渉
大島 耕一 1964-01-01
超高圧力下の固体のブリルアン散乱
清水 宏晏 1983-01-01
超音波と光の相互作用とその制御
佐藤 拓宋; 上田 光宏 1968-01-01
超精密光学平面の平面度の測定
伊藤 進一 1981-01-01
総論
山内 良三 2010-01-01
結晶構造研究と其の應用 (2)
仁田 勇 1938-01-01
第一原理計算による圧力スケールの検証 −Grüneisen parameterの体積依存性について−
土屋 卓久 2004-01-01
痛みの分かる材料・構造のための光ファイバ神経網技術
保立 和夫 2007-01-01
異方性金属に於けるCyclotron ResonanceのPlasma Effect. I
鈴木 英雄; 服部 真澄 1961-01-01
異方性結晶におけるブリルアン散乱
浜口 智尋 1973-01-01
生体物質の中性子小角散乱?スピン偏極法を中心とした新展開?
平井 光博 1991-01-01
熱的ゆらぎを用いた表面張力と動粘性率の同時測定の研究 : 第1報,表面光散乱法の原理の確認
松尾 康之; 長坂 雄次 1993-01-01
潤滑油の高圧物性とトライボロジー
中村 裕一 2001-01-01
潤滑油の高圧力レーザ光散乱測定と力学特性評価 : 第5報,体積粘弾性を考慮した5GPaまでの準静的密度・弾性係数実験式の導出(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
中村 裕一; 黒崎 靖; 大野 信義 2002-01-01
潤滑油の高圧力レーザ光散乱測定と力学特性評価 : 第3報, ブリルアン散乱による横弾性係数, 屈折率および動的密度の評価
中村 裕一; 西部 潔; 濱坂 修; 藤城 郁哉; 黒崎 靖 1998-01-01
潤滑油の高圧力レーザ光散乱測定と力学特性評価 : 第2報,高圧力ブリルアン散乱による潤滑油の音速,密度の圧力依存性評価
中村 裕一; 藤城 郁哉; 田村 孝之 1993-01-01
潤滑油の高圧力レーザ光散乱測定と力学特性評価 : 第1報, 実験装置の製作と高圧力レイリーおよびブリルアン散乱の測定
藤城 郁哉; 中村 裕一; 田中 孝次; 侯 陵 1992-01-01
東北大300MeV電子リニアック
鳥塚 賀治; 小島 融三; 浦沢 茂一 1968-01-01
日本電子顕微鏡学会第46回シンポジウム ポスターセッション
電子顕微鏡; Vol. 36 (2001) No. Supplement2 pp.157-337
新しい電子装置をめぐる話題
植之原 道行 1966-01-01
文献抄録・光学文献集No.111
朝倉 利光; 三品 博達; 穂積 邦治; 草川 徹; 中島 俊典; 南 正名; 伊藤 良延; 鈴木 健夫; 西田 信夫; 松本 和也; 須田 匡; 中溝 孝三 1970-01-01
抄録
窯業協會誌; Vol. 91 (1983) No. 1049 pp.A2-A6
窯業協會誌; Vol. 90 (1982) No. 1039 pp.A17-A26
窯業協會誌; Vol. 87 (1979) No. 1010 pp.A65-A70
強誘電体の相転移点近傍における超音波異常
達崎 達; 徳永 正晴 1975-01-01
強磁場における電気伝導II
久保 亮五; 長谷川 洋; 橋爪 夏樹 1958-01-01
広帯域光散乱用ファブリーペロー干渉計
大門 正博; 和田 栄; 中島 信一; 真鍋 惇; 三石 明善 1977-01-01
単結晶金属人工格子の弾性異常
阪上 潔; 寺内 暉; 吉原 章 1995-01-01
半導体表面における2次元電気伝導
川路 紳治 1968-01-01
半導体のBand間光磁気吸收の理論
太田 時男; 長江 茂一郎; 宮川 浹 1959-01-01
半導体の Galvano-magnetic 効果 II
岡田 利弘 1955-01-01
加工用ハイパワーレーザビームの高品質化
吉田 國雄; 吉田 英次 1994-01-01
分子線結晶成長
高橋 清 1974-01-01
光領域における位相共役波の発生と応用
丹野 直弘; 稲場 分男 1980-01-01
光散乱現象研究の展開
岩井 俊昭; 岡本 卓; 朝倉 利光 1994-01-01
光散乱によるKDP型強誘電体の分極揺動スペクトルの研究
徳永 正晴; 達崎 達 1980-01-01
光学文献集No.95・内外ニュース
光学ニュース; Vol. 1968 (1968) No. 95 pp.18-26
光学文献集No.115
光学ニュース; Vol. 1971 (1971) No. 115 pp.26-37
光学文献集No.112
光学ニュース; Vol. 1970 (1970) No. 112 pp.40-49
光学文献集No.110
光学ニュース; Vol. 1970 (1970) No. 110 pp.38-46
光学文献集No.108
光学ニュース; Vol. 1970 (1970) No. 108 pp.31-40
光学文献集No.106
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 106 pp.34-43
光学文献集No.105
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 105 pp.32-39
光学文献集No.104
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 104 pp.40-48; 39
光学文献集No.103
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 103 pp.40-53
光学文献集No.101
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 101 pp.30-34; 24
光学文献集No. 98
光学ニュース; Vol. 1968 (1968) No. 98 pp.20-26; 4
光学文献集No. 97
光学ニュース; Vol. 1968 (1968) No. 97 pp.13-19
光学文献集No. 94
光学ニュース; Vol. 1967 (1967) No. 94 pp.19-28
光学文献集No. 92
光学ニュース; Vol. 1967 (1967) No. 92 pp.15-24
光学文献集No. 100
光学ニュース; Vol. 1968 (1968) No. 100 pp.44-52
光学文献集90
光学ニュース; Vol. 1967 (1967) No. 90 pp.23-30; 4
光学文献集88
光学ニュース; Vol. 1966 (1966) No. 88 pp.16-27; 15
光学文献集87
光学ニュース; Vol. 1966 (1966) No. 87 pp.19-21; 16
光学文献集84
光学ニュース; Vol. 1966 (1966) No. 84 pp.12-22
光学文献集83
光学ニュース; Vol. 1966 (1966) No. 83 pp.16-22; 15
光学文献集82
光学ニュース; Vol. 1965 (1965) No. 82 pp.22-34
光学文献集81
光学ニュース; Vol. 1965 (1965) No. 81 pp.14-20
光学文献集80
光学ニュース; Vol. 1965 (1965) No. 80 pp.15-19
光学文献集77
光学ニュース; Vol. 1965 (1965) No. 77 pp.15-20; 10
光学文献集30
光学ニュース; Vol. 1957 (1957) No. 30 pp.12-14
光学文献集 No.118
光学ニュース; Vol. 1971 (1971) No. 118 pp.34-48
光学文献集 No.117
光学ニュース; Vol. 1971 (1971) No. 117 pp.32-43; 28
光学文献集 No.114
光学ニュース; Vol. 1971 (1971) No. 114 pp.29-37
光学文献集 No.102
光学ニュース; Vol. 1969 (1969) No. 102 pp.38-45; 32
光学文献集 NO.116
光学ニュース; Vol. 1971 (1971) No. 116 pp.31-41
光学文献集
光学ニュース; Vol. 1970 (1970) No. 109 pp.33-45
光学ニュース; Vol. 1970 (1970) No. 107 pp.21-29
光学ニュース; Vol. 1968 (1968) No. 99 pp.20-27; 19
光ファイバ中の四光波混合効果を用いた波長変換
菊池 和朗; 種村 拓夫 2004-01-01
光ファイバの製造技術
高田 久夫; 枝広 隆夫 1978-01-01
光ファイバによる分布型歪みセンシング技術
保立 和夫 2010-01-01
光の量子非破壊測定
井元 信之; 斉藤 茂 1988-01-01
位相共役光学の基礎と現状
黒田 和男 1994-01-01
二つの異なる観測値を用いた光ファイバ歪み計測器の歪み境界領域でのパワースペクトル分布の推定法
山田 孝行 2004-01-01
主要文献題目集
榎本 五郎 1974-01-01
中性子線回折
平川 金四郎 1974-01-01
中性子線分光
濱口 由和 1976-01-01
中性子回折とその応用
浜口 由和; 好村 滋洋 1968-01-01
不均質媒質中の電磁界解析
安達 三郎; 沢谷 邦男 1986-01-01
レーザ散乱光の計測への応用 -神経細胞膜から海洋汚染まで-
桜井 健二郎 1975-01-01
レーザー光散乱分光法の新展開
由井 宏治; 澤田 嗣郎 2005-01-01
レーザー光ブリュアン散乱法による溶融NaNO3-KNO32成分系の極超音波伝播速度の測定
江島 辰彦; 嶋影 和宜; 山村 力; 佐藤 譲; 横尾 俊信; 中峠 宏; 小林 義文 1982-01-01
レーザーによる固体物性の測定
犬石 嘉雄; 川辺 和夫 1968-01-01
ペロフスカイト構造強誘電体のブリルアン散乱
小島 誠治; 塚田 真也 2009-01-01
プラズマ中のソリトンとキャビティー
西田 靖 1983-01-01
ブリルアン散乱分光によるアルカリホウ酸塩ガラスの系統的弾性率測定
松田 裕; 川島 充; 布川 泰輝; 金田 和弘; 小島 誠治 2009-01-01
ブリルアン散乱を用いた光ファイバーのひずみ測定
堀口 常雄; 倉嶋 利雄; 立田 光廣 1991-01-01
ブリルアン式高分解能分布型光ファイバひずみセンサを用いたCFRP構造の形状同定
西尾 真由子; 水谷 忠均; 武田 展雄 2008-01-01
シリコン反転層中における電子伝導と表面量子化
榊 裕之; 菅野 卓雄 1975-01-01
ガラス状態におけるポリスチレンの分子形態と立体規則性
小林 雅通; 花房 伸祐; 吉岡 俊典; 小泉 智 1996-01-01
Recent Trend of Electromagnetic Theory in Advanced Technology and Society
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌); Vol. 126 (2006) No. 1 pp.5-7
On The Exciton Problem in Insulating Crystals II
武内 義尚 1959-01-01
Kramers-Kronig Relation in Complex Form
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌); Vol. 124 (2004) No. 12 pp.1121-1128
KDP型強誘電体における結合した音響・光学両モードの不安定化機構
達崎 達; 徳永 正晴; 笠原 勝 1981-01-01
Heisenberg-Spin係のグリーン函数について
川崎 恭治; 森 肇 1961-01-01
Analysis of Photonic-Band Dispersion Characteristics in Photonic Crystal Consisting of Periodic Atoms for Nano-meter Waveguides
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌); Vol. 124 (2004) No. 12 pp.1198-1202
4 光散乱分析
鎌田 俊雄 1971-01-01