高輝度放射光の発生と利用
山崎 鉄夫; 春日 俊夫; 加藤 政博; 小林 幸則; 小山田 正幸; 山田 家和勝; 太田 俊明; 杉山 卓; 大野 英雄; 山崎 鉄夫 1994-01-01
Journal@rchive (Japan) (Japanese)
重粒子線によるがん治療—HIMACを利用して—
佐藤 幸夫 1996-01-01
重イオン加速器の現状と応用
小寺 正俊 1973-01-01
自由電子レーザー
三間 圀興; 今崎 一夫 1988-01-01
米国の核融合材料照射試験施設FMIT計画における技術開発
勝田 博司; 近藤 達男; 小寺 正俊 1985-01-01
第三世代高輝度放射光実験施設の開発と今後
木原 元央 1997-01-01
短波長自由電子レーザー研究の現状と将来
冨増 多喜夫; 山崎 鉄夫; 山田 家和勝; 杉山 卓; 大垣 英明 1991-01-01
次世代X線放射光源開発
原 徹 2009-01-01
J-STAGE (Japan) (Japanese)
極微を究める人工光線
坂本 幸治; 前中 一介 1997-01-01
核融合炉における真空技術
宮原 昭 1977-01-01
最先端放射線発生技術と新分野への応用
山本 幸佳 1993-01-01
新しい大型放射光施設におけるビーム発生技術
原 雅弘 1990-01-01
放射光 (SOR) 利用技術
高良 和武 1988-01-01
大型重イオン加速器
小寺 正俊; 平尾 泰男 1974-01-01
大型放射光施設(SPring-8)の建設計画と利用
原見 太幹; 横溝 英明; 大野 英雄; 原 雅弘; 植木 龍夫 1991-01-01
医用重粒子加速器 (HIMAC) における重イオンビームイメージング
取越 正己 2000-01-01
低エミッタンス・フェムト秒電子銃の開発
楊 金峰; 菅 晃一; 近藤 孝文; 吉田 陽一; 浦川 順治; 法澤 公寛 2007-01-01
フェムト秒フォトカソードRF電子銃の開発
肖 宏; 菅 晃一; 楊 金峰; 近藤 孝文; 法澤 公寛; 古澤 孝弘; 小方 厚; 吉田 陽一 2010-01-01
エネルギー回収型リニアックによる次世代放射光源のための高輝度電子発生技術
飯島 北斗; 永井 良治; 西森 信行; 羽島 良一 2009-01-01
X線自由電子レーザが拓く未踏科学
田中 均; 矢橋 牧名; 永園 充; 富樫 格; 石川 哲也 2010-01-01
X線による映像形成
坂部 知平; 千川 純一 1990-01-01
PIXEによる微量元素分析
千葉 廉; 島 邦博; 小川 雅生; 橋本 芳一; 前田 邦子; 石川 昌史; 古山 浩子; 富田 道男; 向坂 正勝; 飯田 厚夫; 合志 陽一; 寺澤 倫孝 1984-01-01
ILC (International Linear Collider) 計画
横谷 馨 2005-01-01
1089.フェムト秒電子シングルバンチの生成・計測・利用
上坂 充; 渡部 貴宏; 木下 健一; 菅原 淳; 原野 英樹; 上田 徹; 吉井 康司; 中島 一久; 酒井 文雄; 小瀧 秀行; 出羽 秀紀; 神門 正城; 近藤 修司 2000-01-01