高透磁率Ni-Fe-6%V合金の磁気特性と最適熱処理条件に及ぼす添加元素の効果
佐藤 義信 1988-01-01
Journal@rchive (Japan) (Japanese)
高移動度チャネルを有するひずみSi-on-insulator / ひずみSiGe-on-insulatorデュアルチャネルCMOSの作製と電気特性
手塚 勉; 中払 周; 守山 佳彦; 平下 紀夫; 豊田 英二; 杉山 直治; 水野 智久; 高木 信一 2006-01-01
J-STAGE (Japan) (Japanese)
高エネルギー積Fe-Pt系合金の磁石特性に及ぼす添加元素の影響
渡辺 清; 増本 量 1984-01-01
非強磁性Mn-Ge系インバー型合金“Volcoloy”の諸特性におよぼすFe, CoおよびNi添加の影響
増本 量; 菊地 紀雄; 中山 孝文 1982-01-01
電子ビームアロイによるトンネルダイオード
今井 哲二; 内田 正夫; 小野 員正; 沢村 兼三 1964-01-01
長距離光ファイバ門通信用半導体デバイス
松島 裕一; 野田 行雄; 久代 行俊 1984-01-01
金属系超電導線材 [1]
太刀川 恭治 2009-01-01
遷移金属または貴金属を含む溶融2元系合金の陽電子消滅
喜多 善史; 上田 満; 森田 善一郎; 辻 和彦; 遠藤 裕久 1983-01-01
過共晶Al-Si系合金の複合鋳込み鋳塊における微細初晶粒子の生成起源
大参 達也; 田中 康博; 工藤 昌行 1992-01-01
過共晶Al-Si合金の複合鋳込み鋳塊の初晶微細化に及ぼす鋳造条件の影響
大参 達也; 工藤 昌行; 大笹 憲一 1992-01-01
遊離Siを含むSiC反応焼結体のGeによる接合
井関 孝善; 山下 和彦; 鈴木 弘茂 1981-01-01
超高圧力処理によるAl-SiおよびAl-Ge過飽和固溶体の超伝導特性
松室 昭仁; 村田 浩一; 酒井 克彦; 妹尾 允史 1991-01-01
誘導結合プラズマ発光分析法のためのルテニウム合金試料の溶液化
檀崎 祐悦; 我妻 和明 2003-01-01
誘導結合プラズマ発光分析のための硝酸-塩酸-酒石酸によるアンチモン合金,スズ合金及び金属ゲルマニウムの溶解
庄子 勉; 檀崎 祐悦; 芦野 哲也; 今野 栄行; 真壁 完一 2000-01-01
純銅圧延板の再結晶集合組織におよぼす微量添加元素の影響
牧田 春光; 花田 修治; 和泉 修 1986-01-01
硝酸,フッ化水素酸及びホウ酸共存下でのゲルマニウムのフェニルフルオロン吸光光度定量
檀崎 祐悦 1988-01-01
真空溶解せるFe-Ni系合金の含有ガスおよび非金属介在物量におよぼすGe添加の影響
一ノ瀬 幸雄 1965-01-01
直流アーク発光法による多元素成分合金中のベリリウムの定量
高田 九二雄 1972-01-01
疲労したCu-Ge合金の内部微細構造
小切間 正彦; 平山 俊成 1970-01-01
溶融純銅および溶融銅-スズ合金中の水素の定量
加藤 栄一; 上野 晴信 1967-01-01
液体Ag-Ga, Cu-Ga, Cu-GeおよびCu-Bi合金系の帯磁率測定
植村 治; 竹内 栄 1973-01-01
浸漬試験,塗布試験,埋没試験によるNi基合金の高温耐食性評価
張 弓; 西方 篤; 水流 徹 1997-01-01
水素焼鈍したFe-20Cr-5Al合金の高温酸化挙動
河野 雅昭; 石井 和秀; 臼井 幸夫; 佐藤 進 1997-01-01
次世代リチウムイオン電池用合金系負極の開発とナノ材料技術
境 哲男 2006-01-01
有機EL照明の可能性
森 竜雄 2008-01-01
曲げ加工した銅稀薄合金のヤング率の経時変化
小沼 稔 1965-01-01
新しいシリコン系混晶材料Si1-x-yGexCyの成長
神澤 好彦; 能澤 克弥; 齋藤 徹; 久保 実 2000-01-01
放射光蛍光X線分析法及び誘導結合プラズマ発光分光分析法によるアルミ箔の分析と法科学的異同識別への応用
笠松 正昭; 鈴木 康弘; 鈴木 真一; 宮本 直樹; 渡邊 誠也; 下田 修; 高津 正久; 中西 俊雄 2010-01-01
帯状熔融法による金属および合金の精製に関する研究(第2報)Al-Cu系合金の帯状熔融について
佐藤 知雄; 増本 剛 1957-01-01
小型冷凍機冷却34 T-8 MWハイブリッドマグネットへの発展と磁気科学応用
高橋 弘紀; 淡路 智; 佐々木 嘉信; 小山 佳一; 渡辺 和雄 2006-01-01
固溶体Cu-Ge合金の急冷後の電気抵抗変化の異常性について
飛田 守孝; 幸田 成康 1968-01-01
固溶体Cu-Ge合金の低温焼鈍について
飛田 守孝; 幸田 成康 1969-01-01
合金法によるIn-Ge接合と電気客量
高林 真 1956-01-01
合金シードを用いるめっき銅薄膜のキャラクタリゼーション
廣瀬 幸範; 本田 和仁; 前川 和義; 宮崎 博史; 上殿 明良; 辻 幸一 2007-01-01
反強磁性インバー型Mn-Ge合金の諸特性におよぼす貴金属の影響
中山 孝文; 増本 量; 菊地 紀雄 1985-01-01
反強磁性Mn-Ge系合金のインバー特性におよぼすB族元素の影響
中山 孝文; 菊地 紀雄; 増本 量 1989-01-01
円柱体共振法による多結晶材料の弾性定数の測定 : 液体He温度域での測定
松室 昭仁; 長坂 俊弘; 妹尾 允史 1991-01-01
共析鋼のパーライトのラメラー間隔および配向度に及ぼす合金元素の影響
田代 均; 佐藤 洋 1991-01-01
低融点銀ろうの開発研究
渡辺 健彦; 黄 仁惠; 柳沢 敦; 佐々木 朋裕 2010-01-01
低融点アルミニウムろうによるA7003合金のろう付
茅本 隆司; 斉藤 慎二; 金 鍾勲; 恩澤 忠男 1995-01-01
一方向凝固によるSi-Ge熱電材料の異方性
壁谷 侑篤; 奥谷 猛; 永井 秀明; 間宮 幹人 2010-01-01
ラジカル制御による高品質アモルファストSi-Ge薄膜の形成
松田 彰久 1987-01-01
ニッケル基合金の双晶応力からの純ニッケルの積層欠陥エネルギーの評価
成田 舒孝; 幡野 彰利; 高村 仁一; 吉田 基樹; 坂本 弘樹 1978-01-01
ナノダイヤモンドセラミックス-静的高圧法
赤石 實 2003-01-01
トランジスタの量産技術
門脇 正 1967-01-01
トランジスタの製法,特性測定
岩間 和夫 1956-01-01
チョクラルスキー法により過包晶組成の融液から引き上げたCu-Ge合金棒の組織
今清水 雄二; 渡辺 慈朗 2004-01-01
スパッタリングープラズマCVD法によるSiGe合金微結晶の配向性
岩岡 禎二; 中下 俊夫; 河野 健次; 井村 健; 大坂 之雄 1985-01-01
ジルコニウム・スズ合金の高温酸化機構
前川 立夫; 石井 文平 1966-01-01
クラッド・チップ押出し法により作製したNb3Al線材の超伝導特性に及ぼす添加元素の影響
槻田 祐二; 斎藤 栄; 花田 修二; 永田 明彦; 池田 圭介 1991-01-01
ガスデポジション法を用いて作製したリチウム貯蔵合金電極の電気化学的性質
嶋 勇人; 江坂 享男; 坂口 裕樹 2006-01-01
カーボン粉末上に析出した水酸化ニッケルの電気化学的な還元と水素吸蔵合金負極の新しい活性化方法への応用
森下 真也; 磯貝 嘉宏; 伊東 一彦; 砥綿 真一; 阿部 勝司 2002-01-01
アークイオンプレーティング法によるNb-Mo合金膜の作製および水素脆化
左右木 公嗣; 湯本 久美; 明石 和夫; 伊藤 滋; 関 務; 太田 洋州 2000-01-01
アルミニウム合金の添加元素が鉄に対する濡レに及ぼす影響
堀口 貞雄; 大野 篤美 1959-01-01
ひずみSOI-CMOS素子:Si格子定数の変調技術を用いた高速SOI素子技術
水野 智久; 杉山 直治; 手塚 勉; 高木 信一 2004-01-01
『欧文誌』抄録
日本原子力学会誌; Vol. 22 (1980) No. 3 pp.196-197
γ真鍮型合金で観測された負の磁気抵抗
野口 精一郎; 佐藤 隆夫 1956-01-01
X線回折法によるSe-GeSe2系の非晶質構造の研究
佐藤 経郎; 植村 治; 相楽 幸雄 1973-01-01
TiNbAl生体用形状記憶合金の格子変形歪みに及ぼす組成の影響
稲邑 朋也; 小野 裕一郎; 細田 秀樹; 若島 健司; 宮崎 修一; 樋口 俊郎 2006-01-01
Thermoelectric Properties of Amorphous Ge/Au and Si/Au Thin Films
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌); Vol. 124 (2004) No. 4 pp.307-311
Si系アモルファス半導体の磁気共鳴による研究
清水 立生; 久米田 稔; 上田 庄一 1981-01-01
Si混晶表面の酸化過程のリアルタイムXPS観察:CとGe混入効果の比較
穂積 英彬; 小川 修一; 吉越 章隆; 石塚 眞治; 寺岡 有殿; 高桑 雄二 2010-01-01
Si基材料の熱電特性
貞富 信裕; 山下 治 1999-01-01
On the Superlattices of the Cu-Au System (II)
Makoto Hirabayashi 1951-01-01
Ni触媒誘起固相成長法を用いた次世代TFT用多結晶Si1-xGex(0≦x≦1)薄膜の低温形成
菅野 裕士; 権丈 淳; 佐道 泰造; 宮尾 正信 2006-01-01
Ni基合金溶接金属をクラッド溶接した低合金鋼異材部の残留応力解析
柳田 信義; 斎藤 高一; 小川 和夫 2010-01-01
Ni3Ge単結晶における降伏応力の温度依存性に及ぼすCoの影響
朴 漢龍; 佐分利 敏雄; 稔野 宗次 1976-01-01
Ni-Mn系新高透磁率合金「Nimalloy」の特性におよぼすSn添加の影響について
増本 量; 村上 雄悦; 比内 正勝 1969-01-01
Ni-Mn系新高透磁率合金「Nimalloy」の特性におよぼすGe添加の影響について
Nb-Ti-ZrおよびNb-Ti-Ge超電導合金板の磁場-臨界電流密度特性について
北田 正弘; 土井 俊雄 1972-01-01
Nb-Ti-Si超電導合金の臨界電流密度に及ぼす時効の影響
石田 文彦 1981-01-01
Nb-Ti-Ge系合金の超電導特性について
北田 正弘 1973-01-01
Nb-60 at%Ti超電導合金の臨界電流密度に及ぼす第3添加元素の影響
Nb-40Zr-10Ti合金の超電導特性におよぼすV, Mo, Ta添加の影響
北田 正弘; 土井 俊雄 1970-01-01
Mn-Sn系合金の磁性と熱膨張
Mn-Ge系合金のエリンバー特性について
増本 量; 沢谷 昭八; 菊地 紀雄 1974-01-01
Mn-Ge系反強磁性インバー型合金の諸特性におよぼす遷移金属の影響
増本 量; 中山 孝文; 菊地 紀雄 1984-01-01
Mn-Ge系反強磁性インバー型合金“VOLCOLOY”について
Mn-Ge-Misch Metal合金のインバー特性ならびに加工性
中山 孝文 1987-01-01
Mn-Ge-M(M=Zr,Nb)系反強磁性合金の弾性特性および熱膨張特性
菊地 紀雄; 増本 量; 中山 孝文 1985-01-01
MmNi5系水素吸蔵合金の水素吸放出速度に及ぼす拡散係数および粒子条件の影響
三宮 豊; 廣澤 寿幸; 照井 光輝; 菊池 都士; 松下 洋介; 青木 秀之; 三浦 隆利; 川上 理亮 2009-01-01
MgおよびCu合金法によるSiの化学的精製について
金子 秀夫; 増本 剛 1958-01-01
MgB2超伝導線材の繊維組織と臨界電流密度
内山 大輔; 水野 謙一郎; 赤尾 崇; 前田 穂; 川上 隆輝; 小林 久恭; 久保田 洋二; 八十濱 和彦 2005-01-01
Ge含有アルミニウムろうによるAl-Mg, Al-Mg-Si合金のろう付
茅本 隆司; 金 鍾勲; 斉藤 慎二; 恩澤 忠男 1994-01-01
Geを含む薄板異方性50Niパーマロイの直流および交流磁性
Geを含むFe-Ni系合金の再結晶処理における結晶粗大化と磁性の変化について
GeとIn, Pb, SnおよびBiとの合金層中に生ずる縞模様について
長船 広衛; 田中 繁三 1964-01-01
GaSbの液滴凝固
高田 幸史; 工藤 昌行 2002-01-01
GaAs結晶成長技術
古寺 博 1970-01-01
Formation of Alloy Junction in Si-Al System
Hideo OKAMOTO 1961-01-01
Fe-Si-Ge 3元規則合金におけるA2+DO3およびB2+DO32相相分解過程
趙 不植; 小坂井 孝生; 宮崎 亨 1990-01-01
Fe-Ni-Cu 3元合金触媒を用いたダイヤモンドの合成
笠井 紀宏; 田中 信行; 尾崎 義治 1987-01-01
Cu-Ge合金結晶の変形双晶による擬弾性効果
成田 舒孝; 梅本 利明; 高村 仁一; 山本 彰利 1978-01-01
Cu-GeO2界面の拡散が律速する擬弾性変形による内部摩擦
鈴木 一孝; 今井 義雄; 田中 良平; 森 勉 1985-01-01
Co-Al系新磁石合金「Malcolloy」の特性におよぼすGe, Fe, Cu, SiおよびSb添加の影響について
増本 量; 渡辺 清; 三寺 正雄 1970-01-01
CVDプロセスの高清浄化によるSiおよびGeの選択成長
室田 淳一; 加藤 学; 御子柴 宣夫; 小野 昭一 1991-01-01
Au-GeおよびAu-Ge-Ni共晶合金蒸着膜の微細組織
Al合金2017材の歪速度変化に伴う応力変動
小野寺 龍太; 清水 峯男; 古賀 守 1983-01-01
Alに富むAl-Zn合金の初期時効におよぼす微量のAgの影響
太田 陸奥雄; 橋本 文雄; 谷本 雅; 前田 裕宣 1968-01-01
Al-Zn-Mg合金のG.P. zone形成におよぼす添加元素の影響
馬場 義雄 1967-01-01
Al-Zn-Mg-SiおよびAl-Zn-Mg-Ge合金の初期時効
太田 陸奥雄; 橋本 文雄; 谷本 雅 1968-01-01
Al-U系合金の研究
三田村 典次; 丸谷 和夫; 木村 丈太郎 1963-01-01
Al-Mg合金の応力腐食割れにおよぼすBi添加の影響
馬場 義雄; 萩原 理樹; 浜田 淳司 1972-01-01
Al-Ge合金の振動減衰能
比内 正勝; 沢谷 昭八; 増本 量 1991-01-01
Al-Al合金中のSi迅速容量定量法(キノリン法)
長谷川 政美 1960-01-01
Al-Ag, Al-Ag-Zn合金の初期時効
太田 陸奥雄; 橋本 文雄 1970-01-01
Al-9 at%Mg合金の時効特性におよぼす微量添加元素の影響
馬場 義雄 1972-01-01
Al-4%Ge 合金の時効組織と疲労亀裂との関係
中川 惠友; 金谷 輝人; 長岡 紀幸; 榊原 精; 伊藤 吾朗 2006-01-01
Al-Ge-Cu基ろうを用いた2017アルミニウム合金の真空ろう付
茅本 隆司; 斉藤 慎二; 小楠 真弘; 恩澤 忠男 1996-01-01
Ag-Pd基歯科合金の表面鉱化
山口 成人; 土屋 輝彦 1982-01-01
A15型Nb3Alの超伝導臨界温度Tcに及ぼすMo添加の影響
黄 金衍; 篠田 哲守; 清宮 義博 2000-01-01
76 at%Niを含むNi3Ge単結晶の変形挙動
三浦 誠司; 小池 基行; 王 昆; 三島 良直; 鈴木 朝夫 1992-01-01
50Niパーマロイ合金の磁性におよぼすGe添加の影響
50Ni-Fe合金の磁性および減圧下での精製効果におよぼすSi添加の影響
一ノ瀬 幸雄 1966-01-01
42Ni-Fe合金の磁性におよぼすGeの添加効果